初めての方へ
- HOME
- 初めての方へ
初めて診察を受けられる方へ
当院では、患者様にできるだけスムーズに診療を受けていただけるよう、予約制ではなく受付順で診療を行っています。診療時間内にお気軽にお越しください。ただし、予防接種や乳児健診をご希望の方は、事前のご予約をお願いしております。
初めての方は、保険証や医療証をご持参いただき、受付にてご提示ください。また、現在お薬を服用中の方は、お薬手帳をお持ちいただけると診療がよりスムーズです。お困りの症状や不安なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。
ご利用の流れ
STEP01
受付
受付にて保険証や医療証をご提示いただきます。初診の方はカルテを作成いたしますので、必要な情報をお伺いいたします。
STEP02
問診票の記入
お渡しする問診票に、現在の症状や既往歴などをご記入ください。記入内容をもとに、より適切な診療を行います。
STEP03
測定・確認
必要に応じて、体温・血圧・身長・体重などの測定を行います。また、症状によっては簡単な検査を行う場合があります。
STEP04
診察
医師が症状を詳しくお伺いし、診察を行います。必要に応じてクリニック内で検査や治療を引き続き行います。
STEP05
お会計
診療が終わりましたら受付でお会計をお願いいたします。次回の診療や検査が必要な場合は、その場でご案内いたします。
マイナンバーのご利用について
初診・再診の患者様へ
2023年4月の診療報酬改定により、マイナンバーカードの所持または同意の有無により初診または再診時の窓口負担金額が変わることがあります。当院では、マイナンバーカードを利用した診療をおすすめしております。